| 
						 ≪ 第21回東京大学医学教育セミナー ≫  | 
				|
| 日 時: | 2010年3月19日(金) 18:00〜19:30 | 
| 場 所: | 東京大学医学部図書館3階 333会議室 →アクセスマップを開く  | 
				
| 講 師: | 錦織 宏(東京大学医学教育国際協力研究センター 講師) | 
| 医学教育と医学教育学 〜Reflective Medical Teacher モデル〜 | |
| 概 要: | 
						 医学教育学・医学教育専門家に関するシリーズの第3弾。対象はClinician Educator(臨床教育家)をはじめとする、医学教育の現場に関わっておられるすべての方。近年、指導医講習会などで取り上げられる医学教育学や医学教育理論とのつき合い方について、現場の視点から解説する。「医学教育学が提供できるものは何か?」「医学教育における根拠とは何か?」「医学教育ではやはり声の大きな意見が通るのか?」といった疑問をもとに、Best Evidence Medical Education(最良の根拠に基づく医学教育)の概念や、Reflective Medical Teacher(内省する医学教育者)モデルを紹介する。また、医学と教育学の懸け橋となる「医学教育研究というトランスレーショナルリサーチ」のあり方についても少しばかり考察する。  | 
				
| ※事前の参加申し込み・会費不要 | |