| 第3回 若手指導医のための指導スキルアップセミナー 参加者募集 | |
| 臨床現場の若手指導医の指導スキル向上を目指すセミナーを今年も開催します。他施設の指導医と交流しながら、指導能力をブラッシュアップしましょう。若手指導医に求められる様々な「指導能力」を高めると共に、指導する以前に「指導医自身が教わりたい臨床能力」についても学びます。各研修施設等での指導医講習会にも利用可能な、現場で求められている体験学習の企画を色々盛り込みました。是非ご参加ください。 | |
| 主 催: | 日本医学教育学会 臨床能力小委員会 | 
| 対 象: | 卒後5年〜15年目位の若手指導医(学生や研修医を指導する立場にある方) | 
| 日 時: | 2006年12月9日(土)13:30 開始 〜 10日(日)12:00 終了(1泊2日) | 
| 場  所 | 
					栄ガスビル 名古屋市中区栄三丁目15番地33 電話 052-242-7111 FAX 052-242-7125  | 
				
| 定 員: | 32名 | 
| 参加費用: | 35,000円(資料代、宿泊・食事代を含む) | 
| 内容概略: | 症例提示の指導に関する問題点や工夫 外来での指導に関する問題点や工夫 人前で話すコツと演習 研修医の諸問題に対する具体策 身体診察の指導の要点紹介 症例提示の指導の演習  | 
				
| ファシリテーター: | 石丸裕康(天理よろづ相談所病院) 川尻宏昭(佐久総合病院) 武田裕子(東京大学) 橋本正良(神戸大学) 本村和久(王子生協病院) 植村和正(名古屋大学) 大滝純司(東京医科大学)  | 
				
| 宿泊場所: | 名古屋クレストンホテル(※参加者全員が合宿します) 名古屋市中区栄3-29-1名古屋パルコ西館 9F〜 11F 電話: 052-264-8000 FAX: 052-264-8190  | 
				
| 参加申し込み | 
					参加希望者は、E-mailで 1)氏名 2)年齢 3)性別 4)所属 5)職名 6)連絡先(所在地、電話、FAX)を明記してお申し込みください。 なお、応募多数の場合は、各施設1名に限定した上で、先着順といたします。  | 
				
| 申し込み先: | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 東京医科大学病院 総合診療科 大滝純司(おおたきじゅんじ) TEL: 03-3342-6111(代表)内線2150, 2153 FAX: 03-3349-6052 E-mail: jotaki@tokyo-med.ac.jp または jo-tky@umin.ac.jp  | 
				
| 2006年10月15日 | |
| 「第3回 若手指導医のための指導スキルアップセミナー ポスター」ダウンロードして掲示していただけると幸いです。 | |